TOP

TOP初級編助っ人表拡張子事典キッカケデザイン助っ人術暇つぶしリンク集BBSオススメ

 

▼日本標準規格仕上寸法表
▼入校前チェック表
▼ショートカット表
▼システムフォルダ一覧表
▼コントロールパネル一覧表
▼ソフト別ツール切り替えショートカット表
▼カラーチャート表
▼エラーコード一覧表
▼特殊記号一覧表

 

デザイナーなら本を読め!
たくさんの情報を誰よりも吸収した者だけが生き残れる!

私が利用している
レンタルサーバー!
 
月々875円。
是非、ご検討ください。

      入校前のチェック表
 

●画像へのマスクなど外れていないか?

●アタリデータ(低解像度)を実データ(高解像度)に貼り直してるか?

●配置画像はepsデータになっているか?

●配置画像はCMYKになっているか?
どうしてもRGBで出す場合、印刷会社にCMYK変換を頼みましょう。

●要素は全て表示されているか?
イラストレータデータでレイヤー別に階層わけして構成している場合、 レイヤーの順番を変えたり、一括したときに裏に回ったりして見えなくなってしまう素材などがあるので注意しましょう。

●スミ文字はオーバープリント指示になっているか?
白ベースには問題なし。また、抜き合わせ指示にしたい場合はOK。

●フォントの CIDとNewCIDが混在していないか?
混在している場合、NewCIDのツメ情報が優先されます。

●基本フォント以外の和文フォントを一緒に入稿準備できているか?
特別なフォントなどは印刷会社にない場合があるので一緒に入稿しましょう。アウトラインをかけているなら問題なし。

●トンボ(トリムマーク)はCMYKを全て100%のオーバープリントまたはレジストレーションにしているか?
レジストレーションの場合、オーバープリントにチェックしなくても印刷上では問題ありません。

●階層分けしていないか?
フォルダ分けしてしまうとリンク情報が外れるので第一階層にイラストレーター、配置画像の素材を置きましょう。

●ポジ入校はないか?

●ナンバリングは忘れていない?

●出力見本、控えは大丈夫か?

●印刷会社からの入校確認書が存在した場合、記入漏れはないか?

※時間があれば、アウトラインデータとアウトライン前のデータを分かりやすいように名前付けしてどちらも入稿すればベストです。ただ、ほとんどの場合、印刷会社は問題の起こらないアウトラインデータを使用するでしょう(笑。
ここで気をつけなければいけないのが、色校で戻ってきたデータがアウトラインデータだと文字修正が悲惨なのでアウトライン前のデータは必ず持っていましょう。
これらを全てクリアしていればおそらく(笑)大丈夫でしょう。
しかしながら、ケース・バイ・ケースに応じた対応が要求されるので、くれぐれも「自分は大丈夫。」と自信過剰にならないように。私は以前、印刷会社に先にポジのデータ化を頼み、入校時に印刷会社に貼り直しをお願いするはずだったのですが、忘れてしまって焦ったことがありました。幸い、印刷会社の方が気がついたので問題にはならなかったのですが・・・このように、日々、ハードなスケジュールをこなしているデザイナーの皆さんは「思いこみ」「忘れ」などが発生しやすいのでお互い気を付けましょう(笑

 

Copyright (c) 2004 dtp-help-design, All rights reserved.